• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
BOUZAN NOTE メール会員登録
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ

6月28日 岡山県自閉症児を育てる会自閉症啓発セミナー開催決定です!

【満員御礼で受付を終了します 本当にありがとうございます】 NPO法人岡山県自閉症児を育てる会主催の自閉症啓発セミナー開催が決定しました! 期日は2015年6月28日です。今回はフレームワークを活用し
2015年4月15日
by mizuno
0 Comment
終了しました

3月8日倉敷・未来図セミナー・未来図実践発表&講義『幼児期・小学生・中高生の継続した発達支援』

平成27年3月8日 未来図セミナー・テーマ 『幼児期・小学生・中高生の継続した発達支援』 が開催されます。 詳細は、PDFのパンフレットをご覧ください。     【詳細・申し込み用
2015年3月4日
by mizuno
0 Comment
終了しました

2月1日(日)フレームワークを活用した自閉症支援「基礎講座」・・・仙台初!

仙台ではじめての『フレームワークを活用した自閉症支援』の基礎講座の開催します。 自閉症の特性を中心として、構造化等の環境の工夫、自立支援の基本の研修会です。 簡単な演習も用意しています。 フレームワー
2015年1月7日
by mizuno
0 Comment
終了しました

2月15日ぷれしゃすセミナー『行動支援と自己認知支援』 in 佐賀

【募集受付を終了しました。佐賀では2月15日に行動支援・自己認知支援のセミナーを予定しています】   平成27年2月15日(日)にぷれしゃすセミナーVol.12が開催されます。 内容は「自閉
2014年12月22日
by mizuno
1 Comment
終了しました

2月11日和歌山で『発達障害者の就労支援について in 和歌山』講演会

はじめての和歌山県での講演会が和歌山県発達障害者支援センターポラリス主催で開催されます。 内容は発達障害者の就労支援ですが、学齢期からの移行プロセスも含めてお話しする予定です。 トップダウンの視点に立
2014年12月19日
by mizuno
0 Comment
終了しました

栃木県で『就労移行支援でのアセスメントと計画』の自閉症フレームワークセミナー開催

12月14日に栃木県宇都宮市で初のワークショップを実施します。 就労移行支援でのインフォーマルアセスメントの講義と簡単な演習を計画しました。 場 所:パルティ とちぎ男女共同参画センター 研修室301
2014年11月20日
by mizuno
0 Comment
終了しました

11月29~30日 霧島で自閉症教育・支援者のための基本と応用の基礎講座とワークショップ@NPO法人陽だまり

11月29日と11月30日に今年度2回目のNPO法人陽だまり主催のセミナーが霧島市で開催されます。 今回も2本立てで、1日目は『トップダウンの視点に立った幼児期から成人期の教育・支援』の講演、 2日目
2014年9月30日
by mizuno
0 Comment
終了しました

11月8~9日 沖縄セミナー『フレームワークを活用した上手に教えるコツ 』 『早期発見・療育を支える支援体制』 

沖縄で自閉症教育・支援フレームワークの基礎セミナーと講演をeサービス沖縄主催で開催します。 【基礎セミナー】 (クリックするとPDFのチラシが確認できます)   日 時:11月8日(土) 受
2014年9月26日
by mizuno
0 Comment
終了しました

倉敷で『フレームワークを活用して自立を支援する~上手に教える工夫』 を開催します!

2014年10月19日(日)、児童発達支援事業所『未来図』今年度2回のセミナーです。今回は、自立に関するフレームワークを活用した上手に教える工夫についての研修です。 いつものように講義と具体的な研修を
2014年9月6日
by mizuno
0 Comment
終了しました

ぷれしゃすセミナー『フレームワークを活用した上手に教えるコツ』 in 佐賀

【募集受付を終了しました。佐賀では2月15日に行動支援・自己認知支援のセミナーを予定しています】 【下記のセミナーと同じ内容を岡山県倉敷市で実施します。こちらをご覧ください】   平成26年
2014年7月24日
by mizuno
0 Comment
終了しました
1234

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.