• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
BOUZAN NOTE メール会員登録
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ

一次相談支援がスタートの成功体験を支えます/自閉症相談支援

●最初の相談が重要な理由 (地域の身近な一次相談窓口での自閉症・発達障害の特性に応じた相談支援の重要性を書き込ました。) 地域の身近な一次相談窓口での自閉症・発達障害の特性に応じた相談支援の重要性を書
2018年2月9日
by mizuno
0 Comment
一次相談窓口, 地域支援体制, 発達障害, 発達障害者支援センター, 自閉症, 長期記憶

自閉症・発達障害支援体制は一次相談支援から

  発達障害市町サポートコーチでの市町の訪問の日程が決まってきました。水野22市町回ります。 3年前に市町の支援体制に1年間関わった上でまとめたBLOGの記事を再構して数回でお伝えします。
2014年4月24日
by mizuno
0 Comment
一次相談窓口, 地域支援体制, 発達障害, 発達障害者支援センター, 自閉症

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.