水野敦之ブログ
facebook
twitter
サイトマップ
リンク集
個人情報保護方針
— Main Menu —
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
- セミナーの解説
- 用語集
- 関連書籍紹介
- フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
- 支援活用シート
- ワークシート
- メール会員限定コンテンツ
- 動画情報
- 事例紹介
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
セミナーの解説
用語集
関連書籍紹介
フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
支援活用シート
ワークシート
メール会員限定コンテンツ
動画情報
事例紹介
お問い合わせ
ネットワークは最適にする(消極的ネットワーク論)
●消極的ネットワーク論 「消極的ネットワーク論」は数年前に考え方視点です。賛否あり、これをSNSでつぶやいたら、たくさんの専門家の方からお叱りを受けました。 しかし、私の視点はそのころから変わらないし
2021年4月27日
by mizuno
Comments are off
協働
,
地域支援体制
,
消極的ネットワーク論
,
発達障害
,
自閉症
適切なネットワークと具体的な協働
発達障害の支援体制の中で協働、連携、ネットワークは重要だと私も思います。 しかし、地域での会議や公的な研修の中では、 「ネットワークは多ければ多いほど良い」という解説や雰囲気が伝わってき
2018年2月22日
by mizuno
0 Comment
ネットワーク
,
地域支援体制
,
発達障害
,
自閉症
一次相談支援がスタートの成功体験を支えます/自閉症相談支援
●最初の相談が重要な理由 (地域の身近な一次相談窓口での自閉症・発達障害の特性に応じた相談支援の重要性を書き込ました。) 地域の身近な一次相談窓口での自閉症・発達障害の特性に応じた相談支援の重要性を書
2018年2月9日
by mizuno
0 Comment
一次相談窓口
,
地域支援体制
,
発達障害
,
発達障害者支援センター
,
自閉症
,
長期記憶
地域支援体制が進む地域では・・・
(長文です。時間がある時に・・・、経験から感じた支援体制の進みやすい地域の傾向についてです) 昨日の「連携」文字を減らして、そこに具体的な協働作業・・・の記事に対して、地域支援マネジャー
2015年12月17日
by mizuno
Comments are off
地域支援体制
,
発達障害
地域の困難なケースに隠れて掘り出せないニーズ
地域の支援体制に関わる中で、少し考えさせられることがあります。 それは困難なケースが優先される中で、早期介入が必要なケースが後回しになっている場面です。 支援体制の関係者の中からは「そん
2015年11月2日
by mizuno
0 Comment
地域支援体制
,
発達障害
,
自閉症
フレームワークではじめる地域支援の実践 NPO法人夢/『support(さぽーと)』2014年4月号
【suppoet(さぽーと) 2014年4月号】 日本知的障害者福祉協会『support(さぽーと)』2014年4月号の訪問記で、 『フレームワークを活用し
2014年5月2日
by mizuno
0 Comment
NPO法人夢
,
コンサルテーション
,
地域支援体制
,
発達障害
,
自閉症
,
青森
自閉症・発達障害支援体制は一次相談支援から
発達障害市町サポートコーチでの市町の訪問の日程が決まってきました。水野22市町回ります。 3年前に市町の支援体制に1年間関わった上でまとめたBLOGの記事を再構して数回でお伝えします。
2014年4月24日
by mizuno
0 Comment
一次相談窓口
,
地域支援体制
,
発達障害
,
発達障害者支援センター
,
自閉症
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.