水野敦之ブログ
facebook
twitter
サイトマップ
リンク集
個人情報保護方針
— Main Menu —
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
- セミナーの解説
- 用語集
- 関連書籍紹介
- フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
- 支援活用シート
- ワークシート
- メール会員限定コンテンツ
- 動画情報
- 事例紹介
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
セミナーの解説
用語集
関連書籍紹介
フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
支援活用シート
ワークシート
メール会員限定コンテンツ
動画情報
事例紹介
お問い合わせ
『自閉症支援かるた』を活用した自閉症・発達障害特性シートの練習について
本日は『自閉症支援かるた』を活用した自閉症・発達障害特性シートの記入の練習についてご説明します。 方法は簡単です1つ『自閉症特性かるた』を選びて自閉症・発達障害特性シートの1つまたは数か所の特性欄に書
2022年10月29日
by mizuno
Comments are off
facebook
,
アセスメント
,
フレームワーク
,
特徴
,
特性
,
自閉症
,
自閉症特性かるた
保護者との協働で大事なのはセオリー・オブ・マインドの視点
Q:保護者の考えが、本人の実態から大きくかけはなれている。どうすればいいか?(いただいた質問に答えます) A:保護者が注目している部分からはじめることが大事です! 多くの人がそうであるよ
2019年7月9日
by mizuno
Comments are off
facebook
,
保護者
,
協働
,
心の理論
,
自閉症
保護者の立場で考えた「お母さん気にしすぎですよ」
【お母さん気にしすぎですよ】 ●保護者の視点で考える 専門家が使っている言葉には、保護者目線でいうと、保護者に不安や悲しみなどの感情をあたえているものがあります。 私たち専門家の言葉が保護者の気持ちに
2019年5月24日
by mizuno
Comments are off
facebook
,
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
家族支援
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
『自閉症支援かるた』を活用した自閉症・発達障害特性シートの練習について その2
まずはこちらをご覧ください。 以前更新した『Facebookページ『自閉症支援かるた』を活用した自閉症・発達障害特性シートの練習について』で提案しました課題の記入例を紹介します。 【課題はこちらでした
2014年2月12日
by mizuno
0 Comment
facebook
,
アセスメント
,
フレームワーク
,
余暇支援
,
変化の対応
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
空間整理統合
,
自閉症
,
自閉症特性かる
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.