• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ
【み】「みんな集まれ」だけでは/自閉症特性かるた

【み】「みんな集まれ」だけでは/自閉症特性かるた

  書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の自閉症・発達障害特性シートの項目ごとに関連の自閉症特性かるたを紹介します※特性かるたの作成についてはこちら。『自閉症特性かるた』は自閉症啓発と
2020年11月25日
by mizuno
Comments are off
時間の整理統合, 特徴, 特性, 特性かるた, 空間の整理統合, 自閉症
【こ】「こだわりが強い」と否定する前に/自閉症特性かるた

「こだわり」を別の表現に変えると支援が変わる

●「こだわり」の表現では支援につながらない 自閉症の特性の中で支援者がすぐでてくるイメージの1つに「こだわり」があると思います。 支援者が個々の自閉症の特性を説明したときに「この方はこだわりがあり」と
2019年10月1日
by mizuno
Comments are off
時間の整理統合, 特徴, 特性, 空間の整理統合, 自閉症

「自由で曖昧な時間が苦手」という自閉症特性が理解され難い

●自由で曖昧な時間の苦手さ 自閉症の人にとって自由時間は「何をしたらいいのか」「終わりはいつなのか」など曖昧でわかり難い時間です。 その部分は、なかなか周囲には理解されにくいものです。 目に見える苦手
2019年4月24日
by mizuno
Comments are off
余暇支援, 時間の整理統合, 特徴, 特性, 自由時間, 自閉症, 自閉症コンサルタント, 見通し

整理統合の困難さってなぁ~に?/自閉症の特性を深める

皆さん「整理統合」って知っていますか?私の講演やwebサイトで「整理統合の困難さ」としてよくでてきます。 今回は自閉症の教育や支援で使われる整理統合の意味合いを考えてみます。いろいろ難しいこともありま
2019年2月17日
by mizuno
Comments are off
整理統合, 時間, 時間の整理統合, 特性, 空間の整理統合, 自閉症
【ゆ】「ゆっくり・はやく・丁寧に」/自閉症特性かるた

【ゆ】「ゆっくり・早く・丁寧に」/自閉症特性かるた

  書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の自閉症・発達障害特性シートの項目ごとに関連の自閉症特性かるたを紹介します※特性カルタの作成についてはこちら。『自閉症特性かるた』は自閉症啓発と
2017年4月20日
by mizuno
Comments are off
受容コミュニケーション, 時間の整理統合, 特徴, 特性, 特性かるた, 自閉症, 関係理解の困難さ
【や】「やめなさいと」と言われても/自閉症特性かるた

【や】「やめなさい」と言われて/自閉症特性かるた

  書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の自閉症・発達障害特性シートの項目ごとに関連の自閉症特性かるたを紹介します※特性カルタの作成についてはこちら。『自閉症特性かるた』は自閉症啓発と
2017年4月20日
by mizuno
Comments are off
時間の整理統合, 注意・注目の特性, 特徴, 特性, 特性かるた, 自閉症
【も】もう少しで終わりはいつ終わり?/自閉症特性かるた

【も】もう少しで終わりはいつ終わり?/自閉症特性かるた

  書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の自閉症・発達障害特性シートの項目ごとに関連の自閉症特性かるたを紹介します※特性カルタの作成についてはこちら。『自閉症特性かるた』は自閉症啓発と
2017年4月19日
by mizuno
Comments are off
受容コミュニケーション, 時間の整理統合, 特徴, 特性, 特性かるた, 自閉症, 関係理解の困難さ

自閉症特性カルタ【後先考えるよりも 目の前のイメージに 引っ張られる】

【あ:後先考えるよりも目の前のイメージに引っ張られる】   久しぶりの自閉症特性カルタの新作です。支援者の皆さんの特性理解になればとアップします。 本日は、時間の整理統合の困難さの特性のカル
2016年7月25日
by mizuno
Comments are off
時間の整理統合, 特性, 特性かるた, 自閉症

「見通し」があるということの意味

  お盆休みに阿蘇にきています。 広島から自家用車で移動しながらカーナビやサービスエリアの掲示ディスプレイを見ていて、やはり「見通し」は重要だな~と感じています。   「見通し」が
2015年8月17日
by mizuno
0 Comment
時間の整理統合, 特徴, 特性, 自閉症, 見通し
12

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.