• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ

自閉症の特性と支援を書き出そう!/自閉症支援スキルアップ講座(まとめ)

4月から自閉症の支援に関わり始める皆様!その研修を考えている管理者の皆様!そんな皆さんに、『フレームワークを活用した自閉症支援』を活用した支援スキルアッププログラムをwebで公開します。今回は第1回で
2022年11月30日
by mizuno
0 Comment
スキルアップ, フレームワークシート, 特性, 研修, 自閉症

書き出すのが近道です!自閉症の特性のアセスメント!

●自閉症の特性を軸にする意味 自閉症の支援を進める上で大切な軸として「自閉症の特性を理解する」があります。自閉症の特性は、様々な行動や活動の自立に影響を与えます。 自閉症の特性で考えるか、考えなかいか
2022年10月29日
by mizuno
Comments are off
フレームワークシート, 特性, 研修, 自閉症

ステップ6: 記入した特性シートをシナリオとし親御さんなどに説明する/自閉症支援スキルアップ講座

●特性シートを使った支援スキルトレーニングプログラム 4月から自閉症の支援に関わり始める皆様!その研修を考えている管理者の皆様!書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』を活用した支援スキルアッププロ
2019年5月28日
by mizuno
Comments are off
スキルアップ, フレームワークシート, 特徴, 特性, 研修, 自閉症

氷山モデルシートをシナリオにして保護者・関係者に説明してみよう!

フレームワークシートの中の氷山モデルシートは、特性と環境、さらに本人の気づき・学習したことの影響の相互作用を重視しています(資料1)。 資料1:氷山モデルと水面下の要因の相互作用   もう少
2019年5月27日
by mizuno
Comments are off
保護者との協働, 氷山モデル, 特徴, 特性, 研修, 自閉症

生活場面ごとの支援と1つの活動の支援/宮崎県の強行研(実践)参加の皆さんへ

●各場面ごとの支援計画を整理する生活支援シート 平成31年1月26~27日に宮崎県で強度行動障がい支援者養成研修(実践研修)が実施されました。 そこでまとめの時に、「支援手順書」(※1)としても活用で
2019年1月27日
by mizuno
Comments are off
強度行動障害, 発達障害, 研修, 自閉症

特性シートはやや抽象的な軸の計画にするステップ(特性シートのアドバンス研修)

書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』で実践していただいてる皆様、特性シートを活用したアセスメントと指導・支援の方向性の計画について以前にweb公開の研修をアップしましたがいかがでしょうか?研修進
2016年5月15日
by mizuno
0 Comment
スキルアップ, フレームワークシート, 特性, 研修, 自閉症
自閉症を特性と支援を書き出す

ステップ5:特性解説の手引きを参考に指導・支援を書いてみましょう/自閉症支援スキルアップ講座

  4月から自閉症の支援に関わり始める皆様!その研修を考えている管理者の皆様!書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』を活用した支援スキルアッププログラムをwebで公開します。 個別支援計
2016年4月21日
by mizuno
0 Comment
スキルアップ, フレームワークシート, 特徴, 特性, 研修, 自閉症

【氷山モデルシートを活用した実践+研修レシピ001】

昨日はとある山間部の事業所での研修に行きました。 私ともう一人のスタッフと事業所にお伺いして、別のスタッフが特性の話で、 私から『保護者との協働』について話しました。 保護者が気になられる行動を氷山モ
2015年10月1日
by mizuno
0 Comment
保護者との協働, 氷山モデル, 特徴, 特性, 研修, 自閉症

俺の背中を見て学べよりも『フレームワークを活用した自閉症支援』

皆さんの職場では、どのような研修の仕組みがありますが、 私が総括している児童発達支援センターぐるんぱや、以前の職場、そしてコンサルテーション先では、『フレームワークを活用した自閉症支援』を活用したスタ
2013年10月12日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク, 支援, 教育, 研修, 自閉症, 自閉症コンサルタント

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.