水野敦之ブログ
facebook
twitter
サイトマップ
リンク集
個人情報保護方針
— Main Menu —
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
- セミナーの解説
- 用語集
- 関連書籍紹介
- フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
- 支援活用シート
- ワークシート
- メール会員限定コンテンツ
- 動画情報
- 事例紹介
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
セミナーの解説
用語集
関連書籍紹介
フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
支援活用シート
ワークシート
メール会員限定コンテンツ
動画情報
事例紹介
お問い合わせ
保護者との協働で大事なのはセオリー・オブ・マインドの視点
Q:保護者の考えが、本人の実態から大きくかけはなれている。どうすればいいか?(いただいた質問に答えます) A:保護者が注目している部分からはじめることが大事です! 多くの人がそうであるよ
2019年7月9日
by mizuno
Comments are off
facebook
,
保護者
,
協働
,
心の理論
,
自閉症
保護者の立場で考えた「お母さん気にしすぎですよ」
【お母さん気にしすぎですよ】 ●保護者の視点で考える 専門家が使っている言葉には、保護者目線でいうと、保護者に不安や悲しみなどの感情をあたえているものがあります。 私たち専門家の言葉が保護者の気持ちに
2019年5月24日
by mizuno
Comments are off
facebook
,
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
家族支援
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
保護者との連携・協働で大事にしていること@自閉症教育・支援
●保護者の連携は具体的に 『児童発達支援センターぐるんぱ』やその他のコンサルテーション先などで、多くの親御さんと出会い、そしてディスカッションします。一部の地域のモデルですが、広島県内で早期発見後のフ
2016年2月29日
by mizuno
Comments are off
保護者
,
協働
,
発達障害
,
自閉症
,
連携
支援ミーティングで活用できる『協働による指導・支援計画シート』を公開します!
最近、支援ミーティングの機会が増えています。 支援ミーティングは、保護者と本人の特性や今後の方向に関して整理する機会です。 今日は、最近よく活用するフレームを紹介します・。 保護者の持っ
2015年11月18日
by mizuno
0 Comment
保護者
,
協働
,
自立支援
,
自閉症
家庭と学校・事業所との教育・支援確認シート@ワークシート
保護者と支援者との協働を助けるシートを【ワークシート】のページでいくつか紹介しています。 その1つが【家庭と学校・事業所との教育・支援確認シート】です。 このシートは、家庭
2015年8月1日
by mizuno
0 Comment
アセスメント
,
フレームワーク
,
ワークシート
,
保護者
,
協働
,
発達障害
,
自閉症
,
連携
ご家族にビジョンを伝える@自閉症教育・支援
昨日は、ポジティブに考えるためのイメージを紹介しました。 別の角度からの視点を紹介します。 自閉症児、特に幼児期の教育支援では、保護者に明確なビジョンを伝えることが大切と思います。 スモールステップで
2015年5月7日
by mizuno
0 Comment
保護者
,
協働
,
家族
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
自閉症教育・支援における「しばらく様子をみましょう」という言葉@保護者の視点で
自閉症教育・支援における保護者の立場で考察するコンテンツです。【シェアを歓迎します】 自閉症教育・支援における専門家の「しばらく様子をみましょう」って言葉、時には残酷に保護
2015年5月2日
by mizuno
2 Comments
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
情報提供
,
支援
,
教育
,
自閉症
「学校(事業所)ではできてますよ」「学校(事業所)ではしませんよ」@保護者の立場で考えてみる
「学校(事業所)ではできてますよ」「学校(事業所)ではしませんよ」の言葉を保護者はどのようにとられるでしょうか? 時には、その言葉が、保護者を不安にさせたり、突き放されたように感じていたりされる方もい
2015年4月26日
by mizuno
0 Comment
保護者
,
協働
,
氷山モデル
,
自立支援
,
自閉症
,
行動支援
「街中で急に自閉症の子どもがパニックになる」・・・保護者の視点では?
自閉症教育・支援に関わる皆さんへ 『保護者の立場で考えた』のその2です。(その1はこちら) 「街中で急に自閉症の子どもがパニックになる」時の視点です。 &nb
2015年4月21日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
家族支援
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
,
行動支援
力ではなく、「気づき」による支援@自閉症教育・支援
自閉症の人の行動支援の中で、 押さえつけたり、押したり、引っ張ったりする力の支援は様々な意味で問題があります。 力による対応は、 自尊心、自己肯定感が高まることができないし、低くなってし
2014年12月28日
by mizuno
0 Comment
保護者
,
協働
,
氷山モデル
,
自立支援
,
自閉症
,
行動支援
1
2
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.