• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ

自閉症特性カルタ 【履歴書で「消極的な性格」と正直に書いてしまう】

【履歴書で「消極的な性格」と正直に書いてしまう】   自閉症特性カルタ、【履歴書で「消極的な性格」と正直に書いてしまう】、今回はひさびさの新作です。   自閉症の人の中には、嘘をつ
2014年6月2日
by mizuno
0 Comment
変化への対応の困難さ, 特徴, 特性, 社会性の特性, 自閉症, 自閉症特性かるた, 般化

自閉症特性カルタ 【「似通っている」が 違いに注目しすぎて わかりにくい】

  【「似通っている」が 違いに注目しすぎて わかりにく】   自閉症の人の中には違いに注目しするぎて、同じ部分に注目する「似通っている」がわからない場合があります。  
2014年5月27日
by mizuno
Comments are off
概念学習, 特徴, 特性, 自閉症, 自閉症特性かるた, 関係理解の困難さ

【アイコンタクト】に関する自閉症特性カルタ

【目をみて ちゃんと話しなさい(聴きなさい) それができれば苦労しない】 【アイコンタクトが 大事と言われ じっと相手を観たら 「こわい」と言われた ??????】   【アイコンタクト】に
2014年5月19日
by mizuno
0 Comment
特徴, 特性, 社会性, 自閉症, 自閉症特性かるた

自閉症特性カルタ 【好きなものも ほどほどに  見通しをもって  終わりで 気持ちの コントロール】

  【好きなものも ほどほどに  見通しをもって  終わりで 気持ちの コントロール】   自閉症特性カルタの再アップです。   ストレスマネージメントの1つの視点です。
2014年5月14日
by mizuno
0 Comment
ストレスマネージメント, 感情コントロール, 特徴, 特性, 自閉症, 自閉症特性かるた

自閉症教育・支援でスタッフイメージについて第3の選択

先日、スタッフにある質問をしました。 「行動面に課題のある利用者が入ってくることになりました。 さて、最悪の状態をイメージした方がいいか?それとも最高のイメージを持った方がいいか?」 < 画像はSNS
2014年5月13日
by mizuno
0 Comment
心得, 支援, 教育, 特徴, 特性, 自閉症, 行動支援

自閉症特性カルタ【去年の記憶も もっと前の記憶も くっきり・はっきり・・・】

【去年の記憶も もっと前の記憶も くっきり・はっきり いま起こっている現象】   自閉症特性カルタ、再アップです。   自閉症の人の一度見たこと経験したことを消すことが困難と言われ
2014年5月8日
by mizuno
Comments are off
特徴, 特性, 自閉症, 自閉症特性かるた, 長期記憶

自閉症特性かるた【さぼってません 時間になったので 終わっただけ】

【さぼってません  時間になったので  終わっただけ】   私がジョブコーチをしていた時に何回か起こった出来事です。   従業員の方が時間ピッタリに休憩にはいらない職場が時々ありま
2014年5月1日
by mizuno
Comments are off
具体化, 曖昧な情報, 特徴, 特性, 社会性, 自閉症, 自閉症特性かるた

変化への対応の困難さへの対応は視覚的支援と習慣

新年度に入ってしばらくたちます。自閉症支援の1ポイント心得を再アップします。本日は、変化・変更の対応、個別支援計画についてです。   ●変化が起きないようにすることの問題点 自閉症の人の変化
2014年4月25日
by mizuno
0 Comment
変化の対応, 特徴, 特性, 自閉症, 自閉症特性かるた

自閉症特性かるた【「あれ」「これ」「それ」どれ?】他/抽象的な表現の苦手さ

自閉症特性カルタです。 今回は”抽象的な表現の苦手”に関連の2つのカレンダーです。   あ【「あれ」」「これ」「それ」って どれ?】   き【「きれいに洗って」と言われても・・・ど
2014年4月22日
by mizuno
1 Comment
受容コミュニケーション, 特徴, 特性, 理解の困難さ, 自閉症, 自閉症特性かるた

自閉症特性かるた【「こだわりが強い」と否定する前に 「1つに集中できる」を探してほしい】

  【「こだわりが強い」と否定する前に 「1つに集中できる」を探してほしい】   自閉症特性カルタです。 自閉症の人は、物の配置を保持しようとしたり、同じ行動を繰り返したり、 1つ
2014年4月17日
by mizuno
0 Comment
こだわり, 変化の対応, 特徴, 特性, 自閉症, 自閉症特性かるた
« First‹ Previous131415161718192021Next ›Last »

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.