水野敦之ブログ
facebook
twitter
サイトマップ
リンク集
個人情報保護方針
— Main Menu —
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
- セミナーの解説
- 用語集
- 関連書籍紹介
- フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
- 支援活用シート
- ワークシート
- メール会員限定コンテンツ
- 動画情報
- 事例紹介
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
セミナーの解説
用語集
関連書籍紹介
フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
支援活用シート
ワークシート
メール会員限定コンテンツ
動画情報
事例紹介
お問い合わせ
相談の「いつ」「どこで」「何を」「どのくらい」を習慣化する意味
自閉症支援で、相談や1対1で話をする場面を習慣化することを書籍やWebサイトで伝えてきました。その意味の一部を紹介します。 ●ハードルが高い内容から始めない 地域の中の相談が、ニーズが高
2017年8月25日
by mizuno
Comments are off
相談支援
,
習慣化
,
自己認知支援
,
自閉症
支援者が押してはいけないスイッチ/自閉症教育・支援
支援者が自閉症の方の支援を続けるために押してはいけないスイッチがあります。 ■一生懸命やらなければならない 一生懸命で余裕のない支援は、自閉症の方の総合支援のイメージが持ち
2017年8月12日
by mizuno
Comments are off
心得
,
支援
,
教育
,
整理統合
,
特徴
,
特性
,
自閉症
なんで順番が守れない?どんな支援が必要か?(順番交代の機会の設定と支援)
【順番交代(役割交代)】・・・材料や道具、場所、活動などを順番を意識し交代で進める段階 ●生活の中には順番交代の場面が多い 順番交代の場面は生活の中に本当に多く見られます。遊びですぐ浮か
2017年6月13日
by mizuno
Comments are off
発達障害
,
社会性・対人関係の特性
,
社会性アセスメント
,
自閉症
,
順番交代
協力・協調の苦手さと支援や工夫(協力の段階の支援)
まずはこちらからご覧ください(社会性の段階についての解説) 【協力の社会性段階】・・・1つまたは複数の目的に向かって協力して活動を進める社会的な段階です。 ●目的と達成まで
2017年6月8日
by mizuno
Comments are off
特徴
,
特性
,
社会性・対人関係の特性
,
社会性アセスメント
,
自閉症
道具や材料を共有で使うことの困難さ(共有の機会設定と支援)
まずはこちらからご覧ください(社会性の段階についての解説) 【共有の社会性段階】・・・道具や材料などを共有で使いながら活動できる社会的な段階です。 ●相手の状況や気持ちに関
2017年6月8日
by mizuno
Comments are off
特徴
,
特性
,
社会性・対人関係の特性
,
社会性アセスメント
,
自閉症
周囲や近くに人がいる中での遊びや活動の設定と支援(接近・並行の機会設定)
社会的な機会の設定について解説を続けています(詳しくはこちら)。 前回は、社会性の段階の中で、接近と並行に関して解説しました(詳しくはこちら)。 接近・並行の社会的な段階では、周囲のことの注目し、注目
2017年6月3日
by mizuno
Comments are off
並行
,
接近
,
特性
,
社会性・対人関係の特性
,
社会性アセスメント
,
自閉症
お友達・同僚等の近くで活動する意味(接近・並行の意味)
先日、社会性の段階について解説しました。本日は、その中の接近と並行に関して深めます。まずは 【社会的な気づきのレベルのアセスメントから機会を設定しよう】 をご覧ください。 🌑接近の社会性
2017年6月3日
by mizuno
Comments are off
並行
,
接近
,
社会性アセスメント
,
自閉症
7月1・2日 基本ですごい『自閉症の特性と支援について』基礎講座/NPO法人こんぱす(霧島・鹿児島)
※クリックするとPDFのチラシ・申込み用紙が開きます 自閉症の特性を学ぶことは、思考の仕方、注目の仕方、整理の仕方など、自閉症の認知スタイルを尊重するということでもあります。 そこで今回は自閉症の特性
2017年5月28日
by mizuno
Comments are off
NPO法人こんぱす
,
アセスメント
,
セミナー
,
構造化
,
特性
,
自閉症
「落ち着きがない」行動に関連する3つの特性について
自閉症や発達障害の人の行動で「落ち着きがない」とひとくくりに表現されることがあります。しかし、自閉症や発達障害の人が落ち着きなく見える状態は1つではありません。主に注目してほしい特性として「転導性」と
2017年5月25日
by mizuno
Comments are off
多動性
,
特徴
,
特性
,
自閉症
,
落ち着きがない
,
転導性
「やれてるから視覚的な支援を無くす」ってつまり こういうこと??
●「やれているから視覚的支援を無くす」の問題点 自閉症支援の中で、できるようになったら視覚的支援を無くす支援者がいらっしゃいます。「できるからはずす」「やれているから視覚的支援はいらない
2017年5月19日
by mizuno
1 Comment
完成見本
,
特性
,
脱構造化
,
自立課題
,
自閉症
,
視覚的支援
,
視覚的構造化
« First
‹ Previous
27
28
29
30
31
32
33
34
35
Next ›
Last »
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.