4月から自閉症の支援に関わり始める皆様!その研修を考えている管理者の皆様!書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』を活用した支援スキルアッププログラムをwebで公開します。
個別支援計画の中で中核の計画としておすすめしている「自閉症・発達障害特性シート」の記入について、2~3週間、6つのステップの演習でご説明します。各自、又は事業所・地域で演習を実施して見てください。すでに私の所属する部署では、新しい職員で研修を始めています。
これまでステップ1では【自閉症の人の行動を書き出す】、ステップ2では【自閉症の影響・知的障害と年齢の影響で分ける】でを解説してきました。今回はいよいよステップ1、2で書き出した付箋紙を「自閉症・発達障害特性シート」に貼りだすステップ3,4を紹介します。
ステップ3・4に進む前に、まだステップ1・2の付箋紙に行動、様子を書されてない皆さんは、まずはステップ1・2をご覧いただき、自閉症の行動・様子を付箋紙に書きだしてください。
【ステップ1:自閉症の人の行動を書き出す】
【ステップ2:自閉症の影響・知的障害の影響・年齢の影響で分ける】
【ステップ3・4演習の準備】
- ステップ1・2で対象の自閉症児・者の行動(言動)を書き出した付箋紙
- 自閉症・発達障害特性シート(ワークシートのページからダウンロードして印刷してください)
- 筆記用具
- 書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』が必要です
- 可能であれば自閉症の特性に精通しているスーパーバイザーを決めてください
※このプログラムは書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』が手元にあることを前提で進めていきます。よろしければご購入ください。もちろん、購入されてない方にも、スキルアップのヒントになると考えています。
【ステップ3: 行動を自閉症・発達障害特性シートに貼る】
ステップ1で、定型発達の人との違いであろう行動や様子書き出していただきました。ステップ2では自閉症の特性だけ絞り込んでいただきました。いよいよ自閉症・発達障害特性シートの登場です。書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の126頁の「自閉症・発達障害特性シート」を、できましたらA3サイズに拡大し印刷してください(書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』 『生活デザインとしての個別支援計画ガイドブック』のCD-ROM、ホームページのワークシートのページからダウンロードでも印刷できます)。
自閉症の人の行動・様子を書き出した付箋紙を、そのシートの関係のある特性の部分に貼りだします。ここで重要なのでは、まだ研修ですので、あまり迷わず貼ります。書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』114~117頁、『生活デザインとしての個別支援計画ガイドブック』138~145頁自閉症特性解説の手引き』を参考に、どの特性に関係した行動か考えて貼ってください。
注目していただきたいのは、『自閉症特性解説の手引き』の特性の解説と想定される行動です。この部分を読んで見て、関係のある特性を考え、その特性の部分に貼ります。書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の14~17頁に特性シートの記入の解説があります。
【ステップ4: 1つの行動を他の場所にも書き出す】
ステップ1~3を通して、本人が見せる自閉症の特性を付箋紙に書きだし、それを「自閉症・発達障害特性シート」に貼りだしました。
そこで考えていただきたいのは、「1つの行動は1つの特性だけに関係しているのか?」です。1つの行動は、いくつかの特性に関している場合があります。なぜならば自閉症の特性1つ1つは他の特性と関連しているからです。例えば、物の置き場所を保持しようとする行動は、「変化の対応の特性」にも「空間の整理統合の特性」にも関係しています。だから、次のステップは、1つの行動を貼ったところ以外の特性にも書き出していただきたいのです。
ここで注意が必要です。関連があるからと多くの特性に書いてしまうと、かえって特性シートはわかり難くなっていまします。やはり、ほどほどに書き出して欲しいのです。例えば、アイコンタクトが無い又は独特さをもつことは「社会性・対人関係の特性」が一番関係が深いと思います。
そこだけに書いた方が良く周囲に伝わりやすいです。深読みすれば、表出コミュニケーションや注目の特性にも関係してきますが、そこに書くことは特性シートが複雑でわかり難くなります。とは言ったものの、今はとにかく、付箋紙に行動を書き出す→それを特性シートに貼る→他の特性にも関係があればそこに書き出す、を繰り返してやってみると良いトレーニングになります。
書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』114~117頁、『生活デザインとしての個別支援計画ガイドブック』138~145頁自閉症特性解説の手引き』を参考に、どの特性に関係した行動か考えて貼ってください。
注目していただきたいのは、『自閉症特性解説の手引き』の特性の解説と想定される行動です。この部分を読んで見て、関係のある特性を考え、そこに貼ります。書籍『フレームワークを活用した自閉症支援』の14~17頁に特性シートの記入の解説があります。
※無料のメーール会員登録はこちら。記事の更新やメール登録者限定コンテンツのパスワードもお知らせします。
Amazonでの購入ご希望の方は下のリンクからお願いします。
Facebookページはこちら
facebookページ ※facebookページのIDがない場合も観覧はできます。ご覧ください。