• 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
BOUZAN NOTE メール会員登録
  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ

2月のフレームワークを活用した自閉症支援のセミナーの案内です

2019年1月16日
by mizuno
フレームワークを活用した自閉症支援, 自閉症, 自閉症 講演・セミナー
Comments are off

2019年2月は研修が多く計画されています。

個別アップの前に、すべてを提示します。地域や内容にあわせて是非、ご参加ください。

以下、開催順です。

 

●2月2日 園・学校・事業所でできるアセスメント(午前)3つのアセスメントのワークショップ(午後)in 霧島

http://www.npo-compass.com/seminar.php

主催:NPO法人こんぱす

今回は様々な支援現場でできるアセスメントに焦点をあててます。

003

詳しくはこんぱすのwebサイトをご覧ください。

http://www.npo-compass.com/seminar.php

PDFのチラシはこちらからご覧ください。
http://www.npo-compass.com/seminar/003.pdf

 

●2月3日広島自閉症治療教育・支援研究会主催で「フレームワークを活用した自閉症支援」実践講座

今回は、社会性のアセスメントと機会の設定についてお話します。

49898187_1274606109330601_374627598975631360_n

https://bouzan-note.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/f6dd44d3657cc401b0585db844c68bc0.pdf

 

●2月9日幼児期・学齢期前期から始める特性理解と支援 in 愛知

主催:NPO法人あい

特性理解と支援の基礎的な内容です。

幼児・学齢前期を中心の事例で紹介します。

48382542_1234353780022501_1775142084022370304_n

お申込み方法(メールにて)

1)お名前 2)連絡先 3)午前 or  終日か を記入の上メールで申込みください。

npohoujinai@beach.ocn.ne.jp

 

●2月23日フレームワークを活用した自閉症支援 in 熊本

主催:社会福祉法人きらきら

https://bouzan-note.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/4e6fac9af293a64135817f1e00060171.pdf

50088495_1275773139213898_5557340763630600192_n
 

●2月24日行動支援のフレームワークぷれしゃすセミナーvol.24開催

主催:株式会社 ぷれしゃす

氷山モデルをつかった行動の分析と生活場面の計画を講義と演習で!

https://www.pureshasu.com/news/3485.html

20190224_seminar

 

ぜひ、ご参加ください。

BOUZAN通信
フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援
facebookページQRコード


静岡市強度行動障がい者支援施設等サポート事業動画配信
2025年5月14日
令和7年5月10日未来図『フレームワークを活用した自閉症支援』基礎セミナー(午前)の動画配信ページ
2025年5月13日
令和7年5月10日未来図『フレームワークを活用した自閉症支援』基礎セミナー(1日)の動画配信ページ
2025年5月13日

カテゴリー

アーカイブ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自閉症教育・支援
    • セミナーの解説
    • 用語集
    • 関連書籍紹介
    • フレームワークを活用した自閉症支援
  • 講演・セミナー・イベント情報
  • アセスメントの解説
  • 参考資料
    • 支援活用シート
    • ワークシート
    • メール会員限定コンテンツ
    • 動画情報
    • 事例紹介
  • お問い合わせ
  • 水野敦之ブログ
  • facebook
  • twitter
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
生活デザインとしての個別支援計画ガイドブック
※ご購入はスペース96

著者: 水野敦之
出版社: エンパワメント研究所
ISBNコード : 978-4-907576-36-3
価格: 1,980円
発売日: 2015年05月27日


★すぐに使えるワークシート集 CD-ROM 付
回紹介したフレームワークシートをふまえ、さらに新しいシー ト を活用しつつ、より具体的で実践的な支援のアセスメントと計画の策定、 さらに 生活全般の課題設定について紹介しています。


※ご購入はスペース96

著者: 水野敦之
出版社: エンパワメント研究所
ISBNコード : 978-4-88720-638-0
価格: 1,760円
発売日: 2011年07月15日


★誰でも同じ一貫した視点で自閉症支援をはじめ、継続するためのフレームワーク集!
「自閉症の人に対する支援者たちが共通した考え方に基づいて関われるためにはどうしたらよいのだろうか?」「自閉症の人に対する支援者が交代した 際にも、継続した支援が保障されるためにはどんな方法があるのだろうか?」フレームワークはこんな疑問から開発されました。
@bouzan70 からのツイート

最近のコメント

  • 構造化等の環境設定を事業所・教室ではじめる時のとっておきのポイント に mizuno より
  • 構造化等の環境設定を事業所・教室ではじめる時のとっておきのポイント に nsmrwkn より
  • 構造化等の環境設定を事業所・教室ではじめる時のとっておきのポイント に mizuno より
  • 構造化等の環境設定を事業所・教室ではじめる時のとっておきのポイント に nsmrwkn より
  • 構造化等の環境設定を事業所・教室ではじめる時のとっておきのポイント に mizuno より

タグ

アセスメント コンサルタント セミナー フレームワーク フレームワークを活用した自閉症支援 フレームワークシート 余暇支援 保護者との協働 個別支援計画 協働 受容コミュニケーション 合理的配慮 境界 家庭支援 指導 支援 教える 教育 敦之 時間の整理統合 構造化 水野 水野敦之 氷山モデル 注意・注目の特性 特徴 特性 特性かるた 生活支援 発達障害 研修 移行支援 終了しました 自立支援 自立課題 自閉症 自閉症支援 自閉症教育 自閉症特性かるた 行動支援 視覚的指示 視覚的支援 視覚的構造化 講演・セミナー ADHD

ホームページメニュー

○ホーム
○プロフィール
・フレームワークを活用した自閉症支援
○自閉症教育・支援
・セミナーの解説
・用語集
・関連書籍紹介
○講演・セミナー・イベント情報
○事例紹介
○参考資料
・支援活用シート
・ワークシート
・メール会員限定コンテンツ
・動画情報
○お問い合わせ
○TEACCHプログラム研究会宮崎支部のページ

○水野敦之ブログ
○facebook
○twitter
○note
○サイトマップ
○リンク集
○個人情報保護方針


フレームワークを活用した自閉症支援 facebookページ
フレームワークを活用した自閉症支援

facebookページQRコード


カテゴリー

アーカイブ

ページ内検索


お問い合わせ

BOUZAN NOTE!!
水野 敦之
メールでのお問い合わせはこちら
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.