●カームダウンエリアは機能してますか?
カームダウンエリアは自閉症・発達障害の人の合理的配慮として広がっているアイデアです。
しかし、本来の目的と導入の方法があっていない、個別化ができていないこからうまくいかないことがあります。
例えば、まるで牢屋や罰になっている、本人が使いたがらない、パニックエリアになってる、などです。これは、目的と導入のプロセスが間違っていることから起こると考えます。
今回は、自閉症や発達障害の特性に考慮したカームダウンエリアの導入の流れを説明します。
●カームダウンエリアの目的
カームダウンエリアは、感情やストレスが高まった時にもとの状態に戻る、落ち着くエリアです。
カームダウンエリアは、パニック・癇癪になる前に落ち着く場所です。しかし、それは最終ゴールです。
はじめは1日の中で落ち着く時間として設定します。
●間違ったカームダウンエリアの活用
カームダウンエリアは、パニック・癇癪の時につれ行く部屋ではありません。これは大きな間違いです。パニックや癇癪時の避難場所ではありません。その発想はうまくいきません。
特に自閉症の人は、場所の意味を強く結びつけることがあります。パニック時、癇癪時にカームダウンを活用することで、その場所の意味が「パニックエリア」「癇癪エリア」になります。
癇癪や他害などたびに、エリアを促すと、牢屋や罰のようになることもあります。
●カームダウンエリアの習慣をつくる
そこで「リラクセーション・ルーティン」の方法を活用します。リラクセーション・ルーティンはリラックスの方法を習慣づけるプロセスです。
リラックスが必要になるパニックや癇癪、興奮時にカームダウンエリアを活用するのではなく、まず一日の中で落ち着いている複数の時間※を日によって変え、スケジュールで入れて実施します。少しずつ変更のシステムや緊急時スケジュールを活用して実施します。
※将来の変更も想定して、1日の中で落ち着いている複数の時間で実施します。
以下にカームダウンエリアを習慣化するまでの流れをスライドにしました。
※癇癪時、パニック時は、(カームダウンエリアの習慣が身についていれば)少し落ち着いてからカームダウンエリアを活用する。
※一日の中でカームダウンする時間、エリアがあることだけで、大きな癇癪やパニック、興奮が少なくなるケースも見られます。
●カームダウンエリアの設定について
カームダウンエリアの設定も具体的に設定する必要があります。刺激に影響を受けず、時間や空間が整理されている必要があります。
あまり広すぎるとカームダウンになりません。また壊れるようなものが無いことも必要です。照明なども気を配ります。
カームダウンエリアの設定で気を配る内容を以下のスライドに書いています。参考にしてください。
以下はカームダウンエリアでの設定の例です。
●二段階、三段階のカームダウン設定(追記)
筆者の実践では、一カ所のカームダウンエリアではなく、二段階、三段階のカームダウンエリアの設定をします。
三段階の設定例としては、
1段階︰自分の活動場所でカームダウンの方法を実施する(落ち着くコーピンググッズ、キーワード、フレーズ、体操)
2段階︰教室内の休憩の場所などでカームダウンの方法を実施する
3段階︰教室外に設置されたカームダウンエリアでカームダウンの方法を実施する
●終わりの設定が大切(追記)
カームダウンエリアは、終わりの設定が大切です。「先生が終わりを指示するまで」「カウンターがたまるまで(なくなるまで)」「作業の材料がなくなったら」「ワークシステムで」「時計やタイマーで」。最初から終わりの設定を意識します。
利用が長すぎるのも、逆に興奮したり、日常に戻れなくなったりします。
【関連記事】
リラクセーションのプロセスのYouTube動画も参考にしてください。
●改訂版 「気づき」と「できる」から始める フレームワークを活用した自閉症支援
●Amazon購入はこちら
著者: 水野敦之
出版社: エンパワメント研究所
ISBNコード: 9784907576325
価格: 1,980円
発売日: 2025年06月01日
★誰でも同じ一貫した視点で自閉症支援をはじめ、継続するためのフレームワーク集!
「自閉症の人に対する支援者たちが共通した考え方に基づいて関われるためにはどうしたらよいのだろうか?」「自閉症の人に対する支援者が交代した 際にも、継続した支援が保障されるためにはどんな方法があるのだろうか?」フレームワークはこんな疑問から開発されました。
●『フレームワークを活用した自閉症支援2 生活デザインとしての個別支援ガイドブック CD-ROM 付~』
●Amazon購入はこちら
著者: 水野敦之
出版社: エンパワメント研究所
ISBNコード : 978-4-907576-36-3
価格: 1,980円
発売日: 2015年05月27日
★すぐに使えるワークシート集 CD-ROM 付
本人の特性にあ わせた支援計画と、本人がより豊かな生活を目指すための課題をどの ように 設定し たらよいかについて実際の事例に踏まえながら紹介しています。
★セット特価★ 「フレームワークを活用した自閉症支援」シリーズ2冊セット定価 3,740円 → セット価格 2,992円/エンパワメント研究所