●境界を付箋紙に書きだしてカテゴリーわけする
『フレームワークを活用した自閉症支援』の水野です。今年もよろしくお願いします。昨日は、川崎医療福祉大学の院生の講義でした。最初の導入で『境界と支援』のディスカッションをしました。面白かったです。
特性をより深めるために、付箋紙に様々な境界を上げてもらって、それをカテゴリーでわけてみました。院生から「社会性」「コミュニケーション」「時間」「空間」などの境界が出てきました。
さらに、自閉症の人がその1つ1つの境界が自然な状態では理解できないことがあり、それをどのように支援するかもディスカッションしました。
●自閉症の人の様子と支援の方向性について書きだしてみる
簡単なワークシート作ってみましたので、是非皆さんも様々な境界をあげて、それをどのように支援するか考えてみてください。
境界に関しての関連ページはこちらをご覧ください
宮崎と東京(滝乃川学園)での実践セミナーでも2日間かけて、境界について整理する計画です。
◆1月10日 「始める!続ける!フレームワークを活用した自立支援」 in 広島
http://bouzan-note.com/event/4331.html
◆1月23~24日 自閉症教育・支援フレームワーク実践セミナーat滝乃川学園
http://bouzan-note.com/event/4311.html
Amazonでの購入ご希望の方は下のリンクからお願いします。
Facebookページはこちら
facebookページ ※facebookページのIDがない場合も観覧はできます。ご覧ください。