水野敦之ブログ
facebook
twitter
サイトマップ
リンク集
個人情報保護方針
— Main Menu —
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
- セミナーの解説
- 用語集
- 関連書籍紹介
- フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
- 支援活用シート
- ワークシート
- メール会員限定コンテンツ
- 動画情報
- 事例紹介
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
自閉症教育・支援
セミナーの解説
用語集
関連書籍紹介
フレームワークを活用した自閉症支援
講演・セミナー・イベント情報
アセスメントの解説
参考資料
支援活用シート
ワークシート
メール会員限定コンテンツ
動画情報
事例紹介
お問い合わせ
チーム間協働のコミュニケーションツールとしてのフレームワーク!/自閉症教育及び支援
今回のコンサルテーションのベストショット? 先日は、『社会福祉法人きらきら』放課後等デイサービスのコンサルテーションで、とにかくワクワクの連続でした。 コンサルティ※1とコンサルタント※
2015年10月28日
by mizuno
0 Comment
チームの協働
,
フレームワークシート
,
支援
,
教育
,
自閉症
自閉症教育・支援の余暇の支援のポイントを自閉症特性カルタにしました
【広がらない 自然に・自動的に 余暇や遊びの計画的に具体的に教えます】 自閉症特性カルタです(公開PDFデータはこちら)。 自閉症に関する理解・啓発を目的にしてます。このfacebook
2015年10月26日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク
,
余暇支援
,
支援
,
教育
,
構造化
,
特徴
,
特性
,
自立課題
,
自閉症
,
見える形
,
視覚化
,
遊び
コマモデルで考える生活のバランス/自閉症教育及び支援
書籍『生活デザインとしての個別支援計画ガイドブック』では、 個別支援計画※をコマのイメージでお伝えしています(詳しくは書籍をご覧ください)。 その中で生活上の内容や課題を重視する視点とい
2015年9月9日
by mizuno
Comments are off
QOL
,
支援
,
教育
,
生活支援
,
自閉症
具体的に伝えること その1@自閉症教育・支援
自閉症の方への教育・支援の中で、 「具体的に伝えることが重要」とよく言います。 しかし、具体的に伝えるって本当に難しいですよね。 私自身、たくさんの指導・支援上のうまくいかなかったエピソ
2015年8月26日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク
,
ルーティン
,
具体的
,
指導
,
支援
,
教える
,
教育
,
敦之
,
水野
,
特徴
,
特性
,
習慣
,
自閉症
,
視覚的指示
部分練習後に応用的な設定で、うまくいかなかったら・・・・自閉症教育支援の自立のプロセス
よろしければ「いいね!」「ツィート」お願いします。 @複数のことをいっぺんに教えない工夫の番外編です。 前回「細分化して練習する」ことについてまとめました。 細分化して部分練習をする記事
2015年8月15日
by mizuno
0 Comment
1対1のエリア
,
タスク
,
フレームワーク
,
情報処理
,
指導
,
支援
,
教える
,
教育
,
敦之
,
水野
,
細分化
,
自立課題
,
自閉症
,
課題分析
自閉症支援スキルアップ演習2『できることを書き出してみましょう!』
自閉症支援スキルアップ 演習2です。 今回は「できること」を書き出してみる演習です。 支援者は、どうしても苦手さや困難さが目につきます。 それも大事なことなんですが、それだけでは支援の方
2015年5月14日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自立支援
,
自閉症
ご家族にビジョンを伝える@自閉症教育・支援
昨日は、ポジティブに考えるためのイメージを紹介しました。 別の角度からの視点を紹介します。 自閉症児、特に幼児期の教育支援では、保護者に明確なビジョンを伝えることが大切と思います。 スモールステップで
2015年5月7日
by mizuno
0 Comment
保護者
,
協働
,
家族
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
自閉症教育・支援における「しばらく様子をみましょう」という言葉@保護者の視点で
自閉症教育・支援における保護者の立場で考察するコンテンツです。【シェアを歓迎します】 自閉症教育・支援における専門家の「しばらく様子をみましょう」って言葉、時には残酷に保護
2015年5月2日
by mizuno
2 Comments
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
情報提供
,
支援
,
教育
,
自閉症
「街中で急に自閉症の子どもがパニックになる」・・・保護者の視点では?
自閉症教育・支援に関わる皆さんへ 『保護者の立場で考えた』のその2です。(その1はこちら) 「街中で急に自閉症の子どもがパニックになる」時の視点です。 &nb
2015年4月21日
by mizuno
0 Comment
フレームワーク
,
保護者
,
協働
,
家族支援
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自閉症
,
行動支援
【2014年10月19日(日)倉敷・未来図基礎講座『フレームワークを活用して自立を支援する~上手に教える工夫』について
【2014年10月19日(日)倉敷・未来図基礎講座『フレームワークを活用して自立を支援する~上手に教える工夫』】残り10名程度となりました。シェア、ご協力お願いします。 http://bouzan-n
2014年10月9日
by mizuno
Comments are off
フレームワーク
,
支援
,
教育
,
特徴
,
特性
,
自立課題
,
自閉症
‹ Previous
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Next ›
Last »
Copyright© Mizuno Atsushi All Rights Reserved.